目次
キラキラ粒子の素材
画面中心から放出されるパーティクルが広がっていきます。ファイル毎にアクションが違い、同じファイル内で輝き方が違うパターンが3つ収録されていますので、お望みのものをカットしてお使い頂けます。
キラキラの色を変えたい場合は、下記をご参照ください。
あわせて読みたい


Premiere ProでCG素材の色調を変える
CG動画素材で、白黒で作成されたものは編集時にお好みの色に調整することで使用したいシーンのイメージに合わせたり、動画のコンセプトカラーに調整してイメージを統一…
あわせて読みたい


Premiere Proの色かぶり補正を使った色味の変更
素材の色味を変える CG素材を活用する際に、色味を変更したいことは多いと思います。 Premiere Proを使用される場合、RGBカーブを使うことでも変更できますが、白い部分…
使用シーン(例)
・テロップやタイトルの出現時のエフェクト(背景)
など
カスタム制作のご依頼・利用規約について
動きや、カメラアングル、色、秒数等のカスタム制作も可能ですので、ご希望の方はお問い合わせまでご連絡頂けましたら幸いです。
他にもフリー素材を公開してますので、是非ご覧ください。
また、ご利用に際しては、利用規約をご一読ください。